夏の思い出 [No.4 田村美沙紀]
こんにちは!吉岡里帆です!(No.4の田村です)
今回はお題ブログ「夏の思い出」ということでやっていきます。
コロナの影響でなかなか外出できず、
夏っぽい思い出はあまりないのですが、
そんな中オリンピックがとても熱いです!
おりひめJAPANもモンテネグロに勝利し、
ハンドボール界は盛り上がってますね!
最近チームメイトとロビーで集まって
オリンピックをパブリックビューイングしています!
ハンドボールはもちろん、他の競技も見ます!
特に盛り上がったのは卓球の混合ダブルスです!
金メダルを取った時はチームみんなで叫んで喜びました!
本日は20時からソフトボールの決勝を見る予定です。
オリンピックを見ているとやっぱり
スポーツは人々に感動を与える素晴らしいものだと
再確認しました。
まだまだ大会は続くのでさまざまな競技応援していきたいです!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
今回はお題ブログ「夏の思い出」ということでやっていきます。
コロナの影響でなかなか外出できず、
夏っぽい思い出はあまりないのですが、
そんな中オリンピックがとても熱いです!
おりひめJAPANもモンテネグロに勝利し、
ハンドボール界は盛り上がってますね!
最近チームメイトとロビーで集まって
オリンピックをパブリックビューイングしています!
ハンドボールはもちろん、他の競技も見ます!
特に盛り上がったのは卓球の混合ダブルスです!
金メダルを取った時はチームみんなで叫んで喜びました!
本日は20時からソフトボールの決勝を見る予定です。
オリンピックを見ているとやっぱり
スポーツは人々に感動を与える素晴らしいものだと
再確認しました。
まだまだ大会は続くのでさまざまな競技応援していきたいです!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
夏の思い出 [No.14 谷華花]
こんにちは。No.14 谷です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ついに東京オリンピックが開幕しましたね!
ハンドボールはもちろんですが、
他にも様々な競技を応援したいと思います!
皆さんもステイホームで応援しましょう![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
さて今回のお題は『夏の思い出』です。
私は小学生の頃、一年に2度お盆とお正月に
母の実家がある宮崎県に遊びに行っていました。
いとこの家に1週間程泊まり
朝から夜まで遊んでいました!
祖父母の家に行ったり、プールに行ったり
近くの公園で鬼ごっこをしたり
家でアニメを見たり、ゲームをしたり…
楽しい思い出しかありません![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
この期間を思いっきり楽しむ為に
夏休みの宿題は早めに終わらせていましたね!
中学生になってからは部活動が始まったので
遊びに行くことはなくなりましたが、
いとこ達とは今でも仲良しです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
またいつか集まれる日が来るといいな〜と
思っています!!
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ついに東京オリンピックが開幕しましたね!
ハンドボールはもちろんですが、
他にも様々な競技を応援したいと思います!
皆さんもステイホームで応援しましょう
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
さて今回のお題は『夏の思い出』です。
私は小学生の頃、一年に2度お盆とお正月に
母の実家がある宮崎県に遊びに行っていました。
いとこの家に1週間程泊まり
朝から夜まで遊んでいました!
祖父母の家に行ったり、プールに行ったり
近くの公園で鬼ごっこをしたり
家でアニメを見たり、ゲームをしたり…
楽しい思い出しかありません
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
この期間を思いっきり楽しむ為に
夏休みの宿題は早めに終わらせていましたね!
中学生になってからは部活動が始まったので
遊びに行くことはなくなりましたが、
いとこ達とは今でも仲良しです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
またいつか集まれる日が来るといいな〜と
思っています!!

夏の思い出 [No.8 山口眞季]
こんにちは。No.8の山口です。
暑い日が続き汗っかきな私は毎日大変です(笑)
皆さんもこまめに水分補給をして
熱中症を気をつけてくださいね!!
今回のお題は「夏の思い出」です!
夏の思い出といえば小学6年生のまで
毎年ディズニー・オン・アイスを見に行っていました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ディズニーのキャラクターによるスケートショーですが、
リズミカルなステップやジャンプなど
スケートの技術がすごくて迫力満点です!!!
ミュージカルな要素も入っていて、
子供から大人まで楽しめること間違いなしです!!
氷の上の夢の世界のような感じで
毎年ストーリーも変わるので
小さい頃は夏の楽しみになっていました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
写真を見てほしかったのですが
見当たりませんでした(><)
中学生になってから
夏はハンドボールばかりでなかなか行けてないので、
コロナウィルスが落ち着いたら、
また行きたいと思っています(笑)
フィギュアスケートやミュージカル、
ディズニーが好きな人は
是非機会があれば行ってみて下さい!!!
最後まで読んで頂きありがとうございました!!
暑い日が続き汗っかきな私は毎日大変です(笑)
皆さんもこまめに水分補給をして
熱中症を気をつけてくださいね!!
今回のお題は「夏の思い出」です!
夏の思い出といえば小学6年生のまで
毎年ディズニー・オン・アイスを見に行っていました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ディズニーのキャラクターによるスケートショーですが、
リズミカルなステップやジャンプなど
スケートの技術がすごくて迫力満点です!!!
ミュージカルな要素も入っていて、
子供から大人まで楽しめること間違いなしです!!
氷の上の夢の世界のような感じで
毎年ストーリーも変わるので
小さい頃は夏の楽しみになっていました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
写真を見てほしかったのですが
見当たりませんでした(><)
中学生になってから
夏はハンドボールばかりでなかなか行けてないので、
コロナウィルスが落ち着いたら、
また行きたいと思っています(笑)
フィギュアスケートやミュージカル、
ディズニーが好きな人は
是非機会があれば行ってみて下さい!!!
最後まで読んで頂きありがとうございました!!
夏の思い出 [No.7 服部沙紀]
こんにちは
No.7さきです!
皆さん夏はどのようにお過ごしですか?![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
今回のお題は、夏の思い出です!
鹿児島に来てからの夏の思い出を紹介したいと思います!
1年目のときにみんなで行き、楽しかったのが川下りです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
自然豊かな場所で、川下りをしました!
ボートから何回も落ちたり、川を泳いだりと
終始楽しかったのを今でも鮮明に覚えています♪

これからも鹿児島での夏の思い出を沢山作りたいと思います![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
海に行ったり、BBQ・花火や鹿児島は離島が多いので、いろんなところに行きたいと思います![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
暑い夏がこれから続きますが、
水分補給しっかりと取って、暑い夏を乗り越えましょう![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
最後までブログ読んで頂きありがとうございました!
次回も宜しくお願いします!
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
皆さん夏はどのようにお過ごしですか?
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
今回のお題は、夏の思い出です!
鹿児島に来てからの夏の思い出を紹介したいと思います!
1年目のときにみんなで行き、楽しかったのが川下りです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
自然豊かな場所で、川下りをしました!
ボートから何回も落ちたり、川を泳いだりと
終始楽しかったのを今でも鮮明に覚えています♪


これからも鹿児島での夏の思い出を沢山作りたいと思います
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
海に行ったり、BBQ・花火や鹿児島は離島が多いので、いろんなところに行きたいと思います
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
暑い夏がこれから続きますが、
水分補給しっかりと取って、暑い夏を乗り越えましょう
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
最後までブログ読んで頂きありがとうございました!
次回も宜しくお願いします!
夏の思い出 [No.27 河嶋英里]
こんにちは!!NO.27 英里です!!
鹿児島の暑さは容赦なく、
外を歩くと数秒で汗だくになってしまいます![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
汗かきには大変な季節ですね!!笑
今回のお題は「夏の思い出」です!
私の夏の思い出と言えば、、、
小学生の時ぐらいまでしか楽しい思い出がありません!笑
中学生からは練習漬けの毎日で
あまり遊んだ記憶がないですね、、、泣
小学生の時は夏休みになると
親戚の別荘に遊びに行ったり
県外に出て遊びに行ったりと
たくさん遊んだ記憶があります!!
鹿児島に旅行に来た事もあり
その時は指宿を観光しました(*^^*)
様々な楽しい思い出の半面
計画的に宿題をやらず遊び倒して
最後の方で溜まりにたまった宿題に
追われる日々だった事も苦い思い出ですね![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
小学生なのにも関わらず徹夜の日々でした。笑
そんな今は、なかなか遊びに
出れない状況なので
早くコロナが落ち着いたら
今度は私が家族を
旅行に連れて行ってあげたいと思います
鹿児島の暑さは容赦なく、
外を歩くと数秒で汗だくになってしまいます
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
汗かきには大変な季節ですね!!笑
今回のお題は「夏の思い出」です!
私の夏の思い出と言えば、、、
小学生の時ぐらいまでしか楽しい思い出がありません!笑
中学生からは練習漬けの毎日で
あまり遊んだ記憶がないですね、、、泣
小学生の時は夏休みになると
親戚の別荘に遊びに行ったり
県外に出て遊びに行ったりと
たくさん遊んだ記憶があります!!
鹿児島に旅行に来た事もあり
その時は指宿を観光しました(*^^*)
様々な楽しい思い出の半面
計画的に宿題をやらず遊び倒して
最後の方で溜まりにたまった宿題に
追われる日々だった事も苦い思い出ですね
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
小学生なのにも関わらず徹夜の日々でした。笑
そんな今は、なかなか遊びに
出れない状況なので
早くコロナが落ち着いたら
今度は私が家族を
旅行に連れて行ってあげたいと思います
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
夏の思い出 [No.1 飛田季実子]
皆さんこんにちは♯1飛田です。
突然の大雨、雷!
あれ?梅雨明けしましたよね?!
と不思議がいっぱいの鹿児島です。
さぁ本格的な夏が来ます。
体調管理、コロナには十分気を付けながら
夏を楽しみましょう。
今回は夏の思い出!
思い出という思い出が思いつかない。。。。
ということで夏の楽しみを書こうと思います。
会社行事夏祭りです。
今年もコロナの影響で開催されませんが
唯一夏を感じられる行事なので
大変だけど私は好きで楽しみにしていたりします。
早くコロナが落ち着いて開催できる日が来ること願うばかりです。
食べ物で言うと、スイカ、桃、梨、ぶどう、いちじく
いちじくは夏の食べ物なのか?ですが
おばあちゃんの家に夏行くといつも出されて食べてました。
いちじくを食べたら長生きすると言われた記憶があります。
大好きな果物の一つでもあります。
まだどれも食べてないので食べるぞ~!
これは願望ですが
外でBBQをして花火をしたい。
川遊びや海にも行きたいです。
夏だものパ~ッと遊びたくなるんです!!
最後に
今年の夏は4年に1度のOlympicです。
コロナ禍の中、開催される東京オリンピック
もちろん色んな意見がある中での開催ともなりますが
スポーツを通して、
世界中を熱くしてもらいたいなって心から思うのと
選手の皆さんには、
ここに賭けてきたものを全て出し切って欲しいなと思います。
あと少しで開幕!!
全力で応援したいと思います。
突然の大雨、雷!
あれ?梅雨明けしましたよね?!
と不思議がいっぱいの鹿児島です。
さぁ本格的な夏が来ます。
体調管理、コロナには十分気を付けながら
夏を楽しみましょう。
今回は夏の思い出!
思い出という思い出が思いつかない。。。。
ということで夏の楽しみを書こうと思います。
会社行事夏祭りです。
今年もコロナの影響で開催されませんが
唯一夏を感じられる行事なので
大変だけど私は好きで楽しみにしていたりします。
早くコロナが落ち着いて開催できる日が来ること願うばかりです。
食べ物で言うと、スイカ、桃、梨、ぶどう、いちじく
いちじくは夏の食べ物なのか?ですが
おばあちゃんの家に夏行くといつも出されて食べてました。
いちじくを食べたら長生きすると言われた記憶があります。
大好きな果物の一つでもあります。
まだどれも食べてないので食べるぞ~!
これは願望ですが
外でBBQをして花火をしたい。
川遊びや海にも行きたいです。
夏だものパ~ッと遊びたくなるんです!!
最後に
今年の夏は4年に1度のOlympicです。
コロナ禍の中、開催される東京オリンピック
もちろん色んな意見がある中での開催ともなりますが
スポーツを通して、
世界中を熱くしてもらいたいなって心から思うのと
選手の皆さんには、
ここに賭けてきたものを全て出し切って欲しいなと思います。
あと少しで開幕!!
全力で応援したいと思います。
夏の思い出 [No.16 大沢アビ直美]
こんにちは!アビです。
今回のお題は、「夏の思い出」です![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
私は毎年、全国各地の梅雨が明けジリジリとした暑さを迎えると
11ヶ月と11日くらい忘れていたある日を思い出します。
それは、誕生日です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
とはいえ、小学生の頃から誕生日は必ず夏休みと被っていたので、
学校の友達に直接祝ってもらった経験は一度もありませんでした。笑
ですが、幸いにも小1から始めたハンドボールのおかげにより、
練習や試合で毎日会うハンドボール仲間には
毎年「おめでとう」と言ってもらえていました。
(ハンドボールやってて良かった…)
そんな訳で、、
7月31日は私の誕生日なので、
祝っていただけると嬉しいです(*´-`)

(2019年7月31日実家にて)
最後まで読んで下さりありがとうございました\♡︎/
今回のお題は、「夏の思い出」です
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
私は毎年、全国各地の梅雨が明けジリジリとした暑さを迎えると
11ヶ月と11日くらい忘れていたある日を思い出します。
それは、誕生日です
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
とはいえ、小学生の頃から誕生日は必ず夏休みと被っていたので、
学校の友達に直接祝ってもらった経験は一度もありませんでした。笑
ですが、幸いにも小1から始めたハンドボールのおかげにより、
練習や試合で毎日会うハンドボール仲間には
毎年「おめでとう」と言ってもらえていました。
(ハンドボールやってて良かった…)
そんな訳で、、
7月31日は私の誕生日なので、
祝っていただけると嬉しいです(*´-`)

(2019年7月31日実家にて)
最後まで読んで下さりありがとうございました\♡︎/
夏の思い出 [No.20 松浦侑加]
こんにちは!No.20 松浦です![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
先日、誕生日プレゼントで頂いたホームベーカリーで
食パンを作ってみました!!
ボタン一つでできるのでとても簡単です![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
次はもっと色々な種類のパンを作ってみたいと思います☆
さて、今回のお題は『夏の思い出』です!
私の夏の思い出はTEC夏祭りです!!
私は入社して3年目になりますが、TEC夏祭りに参加できたのは1年目だけです![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
ブルーサクヤはお酒とかき氷を販売していました!
沢山の方と交流をしながら売り込んだり
他のお店を見て回ったりととても楽しかったです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


新型コロナウイルスの為、仕方のないことではありますが
イベントがなくなってしまうのはとても残念です![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
コロナウイルスが終息してまたお祭りが出来るのを楽しみにしています![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
最後まで読んで頂きありがとうございました
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
先日、誕生日プレゼントで頂いたホームベーカリーで
食パンを作ってみました!!
ボタン一つでできるのでとても簡単です
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
次はもっと色々な種類のパンを作ってみたいと思います☆
さて、今回のお題は『夏の思い出』です!
私の夏の思い出はTEC夏祭りです!!
私は入社して3年目になりますが、TEC夏祭りに参加できたのは1年目だけです
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
ブルーサクヤはお酒とかき氷を販売していました!
沢山の方と交流をしながら売り込んだり
他のお店を見て回ったりととても楽しかったです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


新型コロナウイルスの為、仕方のないことではありますが
イベントがなくなってしまうのはとても残念です
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
コロナウイルスが終息してまたお祭りが出来るのを楽しみにしています
![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
最後まで読んで頂きありがとうございました
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
夏の思い出 [No.11 徳永千紘]
皆さんこんにちは。
No.11 とっくです!!
7月7日は七夕でしたね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
天の川を見ようと夜空を見上げていたのですが、
曇っていて見ることができませんでした![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
織姫様と彦星様は無事に出会えたのでしょうか。
さて今回のお題は「夏の思い出」です![[リゾート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/102.gif)
花火大会、海、BBQ、、、、
たくさんの思い出がよみがえってきます![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
夜空を見上げることが大好きな私は、
花火を見ることも大好きです。
去年は、部屋から花火の「ドッカーン」っという音が聞こえると皆んなで屋上にいき、
遠くに見える花火を見つめていました。

今年の鹿児島花火大会も楽しみにしていたのですが、
中止や延期になってしまいましたね。
残念な気持ちでいっぱいですが、
早くコロナが終息し、
間近で大きな花火を見れるのを楽しみにしています![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
これからさらに暑い日が続きますが、
皆さん夏バテしないようにこまめに水分を取り、栄養のあるものをたくさん食べましょう!!
そして今年の夏を乗り切りましょう〜♪
最後まで読んでいただきありがとうございました。
No.11 とっくです!!
7月7日は七夕でしたね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
天の川を見ようと夜空を見上げていたのですが、
曇っていて見ることができませんでした
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
織姫様と彦星様は無事に出会えたのでしょうか。
さて今回のお題は「夏の思い出」です
![[リゾート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/102.gif)
花火大会、海、BBQ、、、、
たくさんの思い出がよみがえってきます
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
夜空を見上げることが大好きな私は、
花火を見ることも大好きです。
去年は、部屋から花火の「ドッカーン」っという音が聞こえると皆んなで屋上にいき、
遠くに見える花火を見つめていました。

今年の鹿児島花火大会も楽しみにしていたのですが、
中止や延期になってしまいましたね。
残念な気持ちでいっぱいですが、
早くコロナが終息し、
間近で大きな花火を見れるのを楽しみにしています
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
これからさらに暑い日が続きますが、
皆さん夏バテしないようにこまめに水分を取り、栄養のあるものをたくさん食べましょう!!
そして今年の夏を乗り切りましょう〜♪
最後まで読んでいただきありがとうございました。