YUMI ☆HAPPYBIRTHDAY☆ [BLUE SAKUYA]
夏の思い出 [No.2 伊地知愛妃]
こんにちは。No.2の伊地知です!
7月に入り、さらに暑さが厳しくなってきました![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
汗っかきな私は、会社と寮の行き帰りだけで
沢山汗をかいてしまいます、、(笑)
まだまだ夏は始まったばっかりなので、
皆さんも水分補給をしっかりしてください!!
さて、今回のお題は「夏の思い出」です。
私は、大学3年生の時に
沖縄に旅行に行った時の思い出を紹介しようと思います!!
先輩2人と同期1人と私の4人で、旅行に行きました!!
沖縄の夏はとっても暑くて、じめじめしていたんですが、
そんなことが気にならないくらい楽しむことができました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
タコライスや沖縄そば、
サーターアンダギーなどおいしいものをたくさん食べました!
その中でも1番美味しかったのは、タコライスです!!
その時のタコライスの写真がこちらです↓

写真を撮るのが下手なので、
上手に撮ることができていないんですが、
本当に美味しくて皆さんにもぜひ
沖縄に行った際には食べてみてほしいです!!
次の写真はこちら!


これは、青の洞窟でシュノーケリングをした際に撮ってもらった写真です。
想像してた何倍も綺麗で、驚きました!!
最初は深い海でシュノーケリングすることが
少し怖かったのですが、 海の水も泳いでいる魚も全部綺麗で、
いつのまにか恐怖心なんか気にならないくらい
楽しむことができました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
まだまだ沖縄での思い出の写真はたくさんありますが、
今回はこのくらいにしておきます(笑)
皆さんが沖縄に行く機会があったら、
ぜひ参考にしてみてください!!
以上で終わります。
最後まで読んでいただきありがとうございました
7月に入り、さらに暑さが厳しくなってきました
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
汗っかきな私は、会社と寮の行き帰りだけで
沢山汗をかいてしまいます、、(笑)
まだまだ夏は始まったばっかりなので、
皆さんも水分補給をしっかりしてください!!
さて、今回のお題は「夏の思い出」です。
私は、大学3年生の時に
沖縄に旅行に行った時の思い出を紹介しようと思います!!
先輩2人と同期1人と私の4人で、旅行に行きました!!
沖縄の夏はとっても暑くて、じめじめしていたんですが、
そんなことが気にならないくらい楽しむことができました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
タコライスや沖縄そば、
サーターアンダギーなどおいしいものをたくさん食べました!
その中でも1番美味しかったのは、タコライスです!!
その時のタコライスの写真がこちらです↓

写真を撮るのが下手なので、
上手に撮ることができていないんですが、
本当に美味しくて皆さんにもぜひ
沖縄に行った際には食べてみてほしいです!!
次の写真はこちら!


これは、青の洞窟でシュノーケリングをした際に撮ってもらった写真です。
想像してた何倍も綺麗で、驚きました!!
最初は深い海でシュノーケリングすることが
少し怖かったのですが、 海の水も泳いでいる魚も全部綺麗で、
いつのまにか恐怖心なんか気にならないくらい
楽しむことができました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
まだまだ沖縄での思い出の写真はたくさんありますが、
今回はこのくらいにしておきます(笑)
皆さんが沖縄に行く機会があったら、
ぜひ参考にしてみてください!!
以上で終わります。
最後まで読んでいただきありがとうございました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
夏の思い出 [No.18 文秀賢]
夏の思い出 [No.3 初見実椰子]
皆さんこんにちは!no.3の初見です!
最近ジメジメした暑さがとても苦しく感じます…
こんなに暑いのにマスクが欠かせないなんて更に暑苦しいですね。
マスクなしの生活が懐かしく感じます!
早く元の生活に戻らないかなーといつも思います![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
さて今回のブログのお題は「夏の思い出」です!![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
中学の時から夏休みもハンド漬けで、
今までの夏の思い出と言ったら暑い中での苦しい練習や、
インターハイなどの大会しか思い浮かびませんが…
ありきたりですね(笑)
唯一夏の楽しかった思い出として記憶に残っているのが、
小学生の頃とだいぶ昔の事にはなりますが
「Camp California」という
2週間のサマーキャンプに参加したことです!

私は小学校5年生と6年生の頃に2回ほど参加しました。
このキャンプはクロアチアで行われて、
世界の色々な国から来た色々な歳の子供たちが集まり、
英語でコミュニケーションをとります!
毎日自分がやりたいアクティビティを選んで
自分で決めた時間割り通りに活動できます。
アクティビティは色々な種類がありました!
海ではセーリング、シュノーケリング、
カヤック、水上トランポリンなど…![[船]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/36.gif)
その他にもビーチバレー、ラグビー、テニス、
アスレチック、アーチェリー、ダンス、アート&クラフト、
演劇などまだまだ覚えていないくらいたくさんありました(笑)
キャンプというだけあり、
第一週目の週末になるとみんなでテントを立て、
夜は自分たちで食事を作り
キャンプファイヤーを囲んだ覚えがあります![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
毎日毎日自然に囲まれていました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
日本人は私と一緒に行った友達の2人だけで、英語も分からずに
最初の頃はあまり馴染めなくて辛かった覚えがあります(^^;;
それでも今考えるととても良い経験だったと思います!
あの頃のことはとても鮮明に覚えています!
行かせてくれた両親に感謝ですね![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
懐かしすぎて思い出したら話が止まらなくなるので、
この辺りで終わります![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
これからも夏ならではの思い出を作っていきたいです!
最近ジメジメした暑さがとても苦しく感じます…
こんなに暑いのにマスクが欠かせないなんて更に暑苦しいですね。
マスクなしの生活が懐かしく感じます!
早く元の生活に戻らないかなーといつも思います
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
さて今回のブログのお題は「夏の思い出」です!
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
中学の時から夏休みもハンド漬けで、
今までの夏の思い出と言ったら暑い中での苦しい練習や、
インターハイなどの大会しか思い浮かびませんが…
ありきたりですね(笑)
唯一夏の楽しかった思い出として記憶に残っているのが、
小学生の頃とだいぶ昔の事にはなりますが
「Camp California」という
2週間のサマーキャンプに参加したことです!

私は小学校5年生と6年生の頃に2回ほど参加しました。
このキャンプはクロアチアで行われて、
世界の色々な国から来た色々な歳の子供たちが集まり、
英語でコミュニケーションをとります!
毎日自分がやりたいアクティビティを選んで
自分で決めた時間割り通りに活動できます。
アクティビティは色々な種類がありました!
海ではセーリング、シュノーケリング、
カヤック、水上トランポリンなど…
![[船]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/36.gif)
その他にもビーチバレー、ラグビー、テニス、
アスレチック、アーチェリー、ダンス、アート&クラフト、
演劇などまだまだ覚えていないくらいたくさんありました(笑)
キャンプというだけあり、
第一週目の週末になるとみんなでテントを立て、
夜は自分たちで食事を作り
キャンプファイヤーを囲んだ覚えがあります
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
毎日毎日自然に囲まれていました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
日本人は私と一緒に行った友達の2人だけで、英語も分からずに
最初の頃はあまり馴染めなくて辛かった覚えがあります(^^;;
それでも今考えるととても良い経験だったと思います!
あの頃のことはとても鮮明に覚えています!
行かせてくれた両親に感謝ですね
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
懐かしすぎて思い出したら話が止まらなくなるので、
この辺りで終わります
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
これからも夏ならではの思い出を作っていきたいです!
夏の思い出 [No.13 北原佑美]
夏の思い出 [No.10 藤田遥香]
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
最近の鹿児島は朝から夜までず~~っとむしむし、ジメジメしています
![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
そのせいか・・・寮中にいろんな虫が出てきますTT
ゴキブリから、巨大なクモ、見たこともないような虫。
少し前には巨大ムカデが私の部屋を、
悠々と歩いていたので凄くゾッとしました・・・。
笠井選手に外まで出してもらい一安心。本当に感謝です
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
寮がザワザワしており、
いろんな人の「キャ~~~~っ!!」が聞こえてきたら
また虫が出たんだな、となります(笑)
虫が苦手な選手が多いので、
どうにかみんなで協力し合って退治しています^^;
虫の出ない季節が待ち遠しいです・・・。
さて、今回のお題は「夏の思い出」です。
夏といえばやっぱりお祭りですね
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
私の地元、大牟田市では毎年8月に2日間にわたり
“大蛇山祭り”があります。
こんな感じで大迫力です
![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)


結構顔が怖いので、泣いている子をよく見かけます。^^;
緑色、銀色、金色などといろんな種類の大蛇が沢山います。
屋台もズラリとあるので、食べすぎ注意です!
![[ドコモポイント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/112.gif)
小さい頃からほぼ毎年行っていたのですが、
ここ数年行けていません。
いつか地元に戻った際、行けたらなと思います★
以上でお題ブログを終わります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
夏の思い出 [No.15 青麗子]
こんにちは!No.15の青です。
7月に入ってから、夏だ!という感覚が気候や暑さから伝わってきます…![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
そして、オリンピックがあと少しで開幕します!![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
更に、7月といえば…15日といえば……?
何かがありますね![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
さて、笑
今回のお題は「夏の思い出」です!
夏といえば夏祭り等がありますが、写真がなかったので
学生時代に大会や遠征で海外に行った時に撮った写真を上げていきます!笑
最初はこちら!

カザフスタンに行った時の写真です![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
どうやら人型の樹木がスケートをしていますね。
恐らく当時の私は好奇心旺盛だったので
物珍しさに撮影したと思われます。笑
次はこちら!

ロシアに行った時の写真です![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
お花が一面に広がっていて綺麗だったので撮りました![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
最後はこちら!

デンマークに行った時の写真です。
カラフルな建物にボートに乗って
川を下ったりしていました。
また、川沿いの椅子に座って
ビールを片手に飲む人たちもたくさんいました。
このご時世、中々海外に行くことが出来ずに
こうやってブログを書いてみると
また海外に行きたいなぁと思い始めました。
あと、夏の写真が全然なかったので鹿児島で夏らしい写真を
たくさん撮っていきたいと思います!![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ここまで読んでいただきありがとうございました!
7月に入ってから、夏だ!という感覚が気候や暑さから伝わってきます…
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
そして、オリンピックがあと少しで開幕します!
![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
更に、7月といえば…15日といえば……?
何かがありますね
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
さて、笑
今回のお題は「夏の思い出」です!
夏といえば夏祭り等がありますが、写真がなかったので
学生時代に大会や遠征で海外に行った時に撮った写真を上げていきます!笑
最初はこちら!

カザフスタンに行った時の写真です
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
どうやら人型の樹木がスケートをしていますね。
恐らく当時の私は好奇心旺盛だったので
物珍しさに撮影したと思われます。笑
次はこちら!

ロシアに行った時の写真です
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
お花が一面に広がっていて綺麗だったので撮りました
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
最後はこちら!

デンマークに行った時の写真です。
カラフルな建物にボートに乗って
川を下ったりしていました。
また、川沿いの椅子に座って
ビールを片手に飲む人たちもたくさんいました。
このご時世、中々海外に行くことが出来ずに
こうやってブログを書いてみると
また海外に行きたいなぁと思い始めました。
あと、夏の写真が全然なかったので鹿児島で夏らしい写真を
たくさん撮っていきたいと思います!
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ここまで読んでいただきありがとうございました!
夏の思い出 [No.9 笠井千香子]
こんにちは!No.9のちかです!
最近は暑くて夏になったら耐えられるか
心配になっている今日この頃です(笑)
みなさんは夏と言ったらどんなものが思い浮かべますか?
私は夏と言ったら美味しい食べ物が思いつきます!![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ということで今回は夏の思い出を紹介したいと思います![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
私の思い出は学生時代同級生で行った川遊びです!!
同期全員でいけなかったのは心残りですが
みんなでとても有意義な時間を過ごせました!

私たちが行った時は家族で来ていたりと
人が多くてとても賑わっていました!
ぷかぷか浮いたり、泳いだりしてとても楽しかったです!
そこに川上選手もいたのですが、、、
足のつく場所でしたが川の勢いが強いポイントがあり
そこに何度も行っては1人で焦ってもがいていたのが
とても印象に残っています笑
同期と過ごした学生生活は語れないくらいの
とてもかけがえのない思い出でです!
これからはここでたくさんの思い出を
作っていきたいと思います!
川に行く際は安全に気をつけて
川遊びをしていい場所してはいけない場所があるので
調べてから行ってくださいね^ ^
以上、私の夏の思い出紹介でした。
みなさん楽しい夏をお過ごしください!!
最近は暑くて夏になったら耐えられるか
心配になっている今日この頃です(笑)
みなさんは夏と言ったらどんなものが思い浮かべますか?
私は夏と言ったら美味しい食べ物が思いつきます!
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ということで今回は夏の思い出を紹介したいと思います
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
私の思い出は学生時代同級生で行った川遊びです!!
同期全員でいけなかったのは心残りですが
みんなでとても有意義な時間を過ごせました!

私たちが行った時は家族で来ていたりと
人が多くてとても賑わっていました!
ぷかぷか浮いたり、泳いだりしてとても楽しかったです!
そこに川上選手もいたのですが、、、
足のつく場所でしたが川の勢いが強いポイントがあり
そこに何度も行っては1人で焦ってもがいていたのが
とても印象に残っています笑
同期と過ごした学生生活は語れないくらいの
とてもかけがえのない思い出でです!
これからはここでたくさんの思い出を
作っていきたいと思います!
川に行く際は安全に気をつけて
川遊びをしていい場所してはいけない場所があるので
調べてから行ってくださいね^ ^
以上、私の夏の思い出紹介でした。
みなさん楽しい夏をお過ごしください!!
夏の思い出 [No.21 川上真愛]
こんにちは!No.21川上です!
今の気持ちを一言でいうと、「とにかく暑い」ですね、、、
正直夏は暑すぎて気持ちが下がるので好きではありません![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
外に出て歩いてるだけで汗をかいてしまうという、、、
本当に嫌ですね![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
「暑い」だけではなく、「虫」が多すぎます。
虫は苦手なので本当に困ります。
どうか私の目の前に現れないでください![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
こんなに夏が好きではないと言いましたが、
夏は夏で良い時もありますので
今回のお題である『夏の思い出』について書いていきます!!!
大学時代の夏、大阪体育大学の夏といえば「川遊び」ですね![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
一昨年、昨年と同期で川遊びに行きました!!


川遊びといっても、泳ぐ事が大の苦手なので
浅い所で水鉄砲をしたりビーチボールで遊んだり
シャボン玉で写真を撮ったりしていました!!!
また、川遊びといえばスイカですね!!

スイカ割りをしてみんなで食べるスイカは
また一段と美味しかったです♪( ´▽`)
笑いが絶えない時間をこんな素敵な友達と過ごせて良かったです(๑>◡<๑)
学生の頃の思い出は自分にとって本当に大切です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
またみんなで集まれる日を楽しみに頑張って行きたいと思います。
以上で終わります。最後まで読んで頂きありがとうございました!!
今の気持ちを一言でいうと、「とにかく暑い」ですね、、、
正直夏は暑すぎて気持ちが下がるので好きではありません
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
外に出て歩いてるだけで汗をかいてしまうという、、、
本当に嫌ですね
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
「暑い」だけではなく、「虫」が多すぎます。
虫は苦手なので本当に困ります。
どうか私の目の前に現れないでください
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
こんなに夏が好きではないと言いましたが、
夏は夏で良い時もありますので
今回のお題である『夏の思い出』について書いていきます!!!
大学時代の夏、大阪体育大学の夏といえば「川遊び」ですね
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
一昨年、昨年と同期で川遊びに行きました!!


川遊びといっても、泳ぐ事が大の苦手なので
浅い所で水鉄砲をしたりビーチボールで遊んだり
シャボン玉で写真を撮ったりしていました!!!
また、川遊びといえばスイカですね!!

スイカ割りをしてみんなで食べるスイカは
また一段と美味しかったです♪( ´▽`)
笑いが絶えない時間をこんな素敵な友達と過ごせて良かったです(๑>◡<๑)
学生の頃の思い出は自分にとって本当に大切です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
またみんなで集まれる日を楽しみに頑張って行きたいと思います。
以上で終わります。最後まで読んで頂きありがとうございました!!
夏の思い出 [No.19 北ノ薗遼]
こんにちは!No.19北ノ薗遼です!
夏本番!といってもいいほど暑い日が続いています。
練習の後に冷たい飲み物、
寮に戻ってすぐ冷たい飲み物、
お風呂上がって冷たい飲み物、
と、暑さに耐えるのが厳しくなってきています。
少し歩いただけでも汗をかいてしまうので
正直夏はあまり好きではありません…
そんな中、今回のお題は「夏の思い出」です!
私は中学生ぐらいまで、今もずっと仲の良い友達家族と
私の家族で毎年川に遊びに行っていました!
前の日に川遊びの予定が決まり、
前日の夜からとてもとても
ワクワクしていたのを覚えています!
川遊びといっても、私は泳ぐことが大の苦手で
水に浸かっているか、浅瀬でため池を作るか、
浮き輪で浮いているかでした(^^;)
たまに木にロープを括り付けて
ターザンのように飛び込んだりもしていました!
川遊び自体ももちろん楽しいのですが、何回かに一回、
川でバーベキューをしたりスイカを食べたりする時もあり、
特別感があって幸せでした(*´꒳`*)
また、川から家までの帰り道に美味しいアイス屋さんがあり、
これもまた何回かに一回、帰りに寄って帰ることがあり、
毎回楽しみにしてしまっている自分がいました(笑)
楽しみにしている分、
アイス屋さんの前を通り過ぎて行った時は
ショックも大きかったです(;o;)
ギラギラの太陽に当たりながら
川でたくさん騒いでいるので、
夜は気持ち良く眠れたのを覚えていますzZ
高校生になり部活も忙しくなってからは
行く機会がかなり減ったので、
こうして改めて振り返ってみると
寂しい気持ちでいっぱいです。
今は兄弟もそれぞれ仕事や学校で忙しくて
家族全員で何かすることが減ったのですが、
私も将来家族ができたら、私の両親のように
楽しい思い出をたくさん作ってあげられる親になりたいです!
以上で終わります!
最後まで読んでいただきありがとうございました
夏本番!といってもいいほど暑い日が続いています。
練習の後に冷たい飲み物、
寮に戻ってすぐ冷たい飲み物、
お風呂上がって冷たい飲み物、
と、暑さに耐えるのが厳しくなってきています。
少し歩いただけでも汗をかいてしまうので
正直夏はあまり好きではありません…
そんな中、今回のお題は「夏の思い出」です!
私は中学生ぐらいまで、今もずっと仲の良い友達家族と
私の家族で毎年川に遊びに行っていました!
前の日に川遊びの予定が決まり、
前日の夜からとてもとても
ワクワクしていたのを覚えています!
川遊びといっても、私は泳ぐことが大の苦手で
水に浸かっているか、浅瀬でため池を作るか、
浮き輪で浮いているかでした(^^;)
たまに木にロープを括り付けて
ターザンのように飛び込んだりもしていました!
川遊び自体ももちろん楽しいのですが、何回かに一回、
川でバーベキューをしたりスイカを食べたりする時もあり、
特別感があって幸せでした(*´꒳`*)
また、川から家までの帰り道に美味しいアイス屋さんがあり、
これもまた何回かに一回、帰りに寄って帰ることがあり、
毎回楽しみにしてしまっている自分がいました(笑)
楽しみにしている分、
アイス屋さんの前を通り過ぎて行った時は
ショックも大きかったです(;o;)
ギラギラの太陽に当たりながら
川でたくさん騒いでいるので、
夜は気持ち良く眠れたのを覚えていますzZ
高校生になり部活も忙しくなってからは
行く機会がかなり減ったので、
こうして改めて振り返ってみると
寂しい気持ちでいっぱいです。
今は兄弟もそれぞれ仕事や学校で忙しくて
家族全員で何かすることが減ったのですが、
私も将来家族ができたら、私の両親のように
楽しい思い出をたくさん作ってあげられる親になりたいです!
以上で終わります!
最後まで読んでいただきありがとうございました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)