SSブログ

ブルーサクヤ通信 Season2022-23 PALYOFFS FINAL [BLUE SAKUYA]


Season2022-23 PLAYOFFS FINAL

北國銀行に敗戦!プレーオフ準優勝!!

いつもハンドボール部 BLUE SAKUYAへご声援いただき、誠にありがとうございます。

第47回日本ハンドボールリーグプレーオフFINAL。相手は8連覇中の女王北國銀行。前半は互角の展開を繰り広げましたが、後半点差をつけられ敗戦。プレーオフの結果は準優勝となりました。
BLUE SAKUYAは2022−23シーズンも皆様のご声援に支えられて頑張ってきました。来シーズンこそ優勝します!!引き続きご声援よろしくお願いします。


==大城監督コメント==
プレーオフ決勝戦。試合前のミーティングで、「この一年やってきたことを全て出し切ろう」の言葉通り、前半からチームが目指してきた積極的なディフェンスから速攻でリズムに乗ることができました。後半に入って、前半機能していたディフェンスで粘ることができず失点、得意の速攻での得点が伸びませんでした。さらには、自分たちオフェンスミスを北國銀行に拾われ一気に流れを渡してしまい敗戦してしまいました。
昨年のプレーオフは、コロナ感染により辞退。本当に多くの苦しみや悔しさ、言葉には表せない思いでした。そのどん底から多くの方々のサポートのお陰で、チームはもう一度前を向いて動き出しことができました。そして、もう一度プレーオフの大舞台で優勝することだけを考えシーズンを迎えました。しかし、今年1月の日本選手権後に再開したリーグ戦後半からなかなか勝利することが出来ず、チームとしてとても苦しい時間を過ごしました。監督としてもどうするべきかと多くを考えましたが、やはり最後はキャプテン角南を中心に選手たちが自分たちの力で這い上がってくれました。プレーオフ1st、2ndステージ共にリーグ戦で惜敗している相手でしたが、チームの結束力で勝ち切ったと思っています。特に2ndステージのオムロンとの激闘は、苦しくても全員が前だけを向いてプレーした結果の大勝利であったと思っています。
今年もまた優勝を掴むことはできませんでした。しかしながら、昨シーズンの悔しさを胸に一年間多くを考えチャレンジし、もがき苦しみ、でも一歩ずつ着実に前進し続けた選手たちを大変誇らしく思うと同時に、いつもチームを共に戦ってくださった皆さんにも感謝の気持ちしかありません。我々が頑張る理由、それは皆さんと一緒に笑いたいから。そんな気持ちを常に胸に秘め今後も日々精進、「Believe we can」自分たちの可能性を信じ進んでいきます。一年間ありがとうございました。



==角南キャプテンコメント==
今シーズンの結果は、社会人選手権3位、日本選手権2位、レギュラーシーズン4位通過でプレーオフ準優勝でした。
プレーオフ優勝という目標を達成する事はできませんでしたが、昨シーズンのプレーオフ欠場からチームに関係する全ての方々が、悔しい気持ちを一緒に背負ってくださり、1年間声援を送り続けてくださった事に、まずは感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
特にリーグ後半戦は、なかなか勝ちきる事が出来ず苦しい時間が続いていましたが、皆様のサポートがあり、誰一人諦める事なく、プレーオフ優勝する事だけを考えて戦う事が出来ました。
最後は悔しい結果となりましたが、この1年間チームとして積み重ねてきた事は間違いではなかったと思います。ここまで本気で真剣に目標に向かって突き進んできたこのチームを誇りに思います。
また、改めて皆様からのサポート、環境の素晴らしさを実感させていただきました。私達の活動、頑張りにより、沢山の方々に元気や感動をお届けできていましたら幸いです。また、私自身24年間ハンドボールを続けていますが、このチームは本当に最高のチームだったと自信を持って言えます。そう思わせてくれた、様々な時間を共に過ごしてきたチームメイトにも感謝したいです。
1年間本当にありがとうございました。引き続き来シーズンもご声援のほど宜しくお願い致します。


◇◆◇3月21日北國銀行戦◇◆◇スコアはコチラ
プレーオフファイナルは、北國銀行との対戦。立ち上がりからBLUESAKUYAはDFが機能する。No.1飛田が連続してシュートをセーブすると、No.13北原がカットインを決め、BLUESAKUYAが先制。その後もNo.7服部の7mT、No.6作田、No.7服部のリスタートからのゴールでリードを奪い、序盤はBLUESAKUYAペースで試合が展開される。しかし、徐々に北國銀行もギアをあげ、14分に逆転を許してしまう。追いつきたいBLUESAKUYAは、No.24角南のピヴォット、No.19北ノ薗のカットインで食らいつき、再びゲームを振り出しに戻す。その後もNo.13北原の連続ゴールなどで一進一退の攻防となるが、13-14と北國銀行1点リードで前半を終える。
後半に入って再びリードを奪いたいBLUESAKUYAはまたもや守護神No.1飛田が好セーブ連発。さらにNo.6作田、No.19北ノ薗らでゴールを奪うも、北國銀行の力強い攻撃を防ぐことができず、徐々にリードを広げられ苦しい展開となる。状況を打開したいBLUESAKUYAは、No.3初見のピヴォットで追い縋るが、北國銀行にさらにリードを広げられるとBLUESAKUYAはタイムアウトを請求。攻守に渡り約束事を確認すると、No.9笠井のピヴォット、No.14谷もピヴォットからゴールをねじ込むが、北國銀行を追い抜くことはできず20-32敗れ、BLUESAKUYAは準優勝でシーズンを終えた。


3月21日北國銀行戦 フォトギャラリー




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

【フォトギャラリー|第47回日本リーグ PLAYOFFS FINAL】vs 北國銀行 [BLUE SAKUYA]


フォトギャラリー 2023年3月21日


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

【試合|プレーオフ】vs 北國銀行:試合終了 [BLUE SAKUYA]

~速報~

【後半】
SONY 7 - 18 北國銀行

【試合終了】
SONY 20 - 32 北國銀行



今シーズンの試合は全て終了しました。
この1年間、熱い応援ありがとうございました!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

【試合|プレーオフ】vs 北國銀行:前半終了 [BLUE SAKUYA]

こんにちは!
BLUE SAKUYAです!


現在、豊田合成記念体育館エントリオにてプレーオフFINAL、
北國銀行との試合が行われています!


~速報~

【前半】
BLUE SAKUYA 13 - 14 北國銀行





引き続き、熱い応援よろしくお願いいたします!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

ブルーサクヤ通信 Season2022-23 PALYOFFS 2ndSTAGE [BLUE SAKUYA]


Season2022-23 PLAYOFFS 2ndSTAGE

オムロンに勝利!FINAL進出!!

いつもハンドボール部 BLUE SAKUYAへご声援いただき、誠にありがとうございます。

第47回日本ハンドボールリーグプレーオフ2ndStage。レギュラーシーズンを2位で通過しているオムロンとの一戦。試合は終始1点をとりあうシーソーゲームとなりました。前後半、延長戦では決着がつかず、7mスローコンテストまでもつれましたが、BLUE SAKUYAは7mスローを全員が決め勝利。FINALへコマを進めました。
次戦FINALは愛知・豊田合成記念体育館エントリオで女王北國銀行との試合。悲願の優勝を果たすべくチーム一丸総力戦で戦いますので、次戦もご声援よろしくお願いします。


◇◆◇3月19日オムロン戦◇◆◇スコアはコチラ
プレーオフ2ndステージオムロンとの対戦は、BLUE SAKUYAがNo.13北原のミドルで先制したが、その後オムロンに連続ゴールを許しペースを握られる。すると6分過ぎにBLUE SAKUYAはタイムアウトを請求し、攻守について約束事を確認するも、7mTを連続してセーブされ苦しい展開となる。しかし、ここからBLUE SAKUYANo.2伊地知がミドルを決めると、No.29 笠のサイドNo.2伊地知、No.7服部の速攻などで追い上げると、No.1飛田もファイルセーブでゴールを守る。なんとか追いつきたいBLUE SAKUYAだか、中盤以降は両チームとも譲らず点を取り合い、10-12とBLUE SAKUYAはリードを許して前半を終える。
後半に入って最初に主導権をつかんだのはBLUE SAKUYA。No.1飛田がノーマークのサイドシュートをファインセーブすると、堅守からNo.7服部、No.29 笠の速攻、No.2伊地知のカットインで開始5分で逆転に成功。その後一時は再びオムロンにリードを許すが、No.9笠井が獲得した7mTをNo.5金城が確実に決めると、その後もNo.9笠井を中心としたDF、No.1飛田のビッグセーブでオムロンの攻撃を防ぐと、No.29 笠のサイド、No.20松浦のミドルでリードを2点に広げBLUE SAKUYAペースになる。その後も、No.20松浦のミドル、No.3初見のカットインでリードを保ち、BLUE SAKUYAペースになるかと思われたが、突き放すことができず後半27分、オムロンに再び逆転を許す苦しい展開となる。追いつきたいBLUE SAKUYA、No.8山口の速攻で追いつくと、No.1飛田がオムロンのノーマークシュートをファインセーブし、19-19の同点で試合は延長戦となる。
延長前半はNo.8山口がゴールを奪うも、オムロンに1点のリードを許す展開となるが、延長後半No.24角南が獲得した7mTをNo.5金城が一旦は外すも、リバウンドをきっちり決め同点に追いつき終了。試合の決着は7mTコンテストとなる。
BLUE SAKUYA1本目、No.5金城が確実に決めると、オムロン1本目をNo.22宝田 がファインセーブ。その後BLUE SAKUYAは、No.7服部、No.15青、No.20松浦、そして最後にNo.3初見が確実に決め7mTコンテストを制したBLUE SAKUYAがFinal進出を決めた。


3月19日オムロン戦 フォトギャラリー




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

【フォトギャラリー|第47回日本リーグ PLAYOFFS 2nd STAGE】vs オムロン [BLUE SAKUYA]


フォトギャラリー 2023年3月19日


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

【試合|プレーオフ】vs オムロン:試合終了 [BLUE SAKUYA]

~速報~

【延長後半】
SONY 5 -  2 オムロン

【試合終了】
SONY 26 - 24 オムロン


応援ありがとうございました!

明日は日本リーグを1位で通過した
北國銀行との試合が行われます。


会場:豊田合成記念体育館エントリオ
日時:3月21日(火)12時30分〜

明後日も熱い応援よろしくお願いします!!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

【試合|プレーオフ】vs オムロン:延長前半終了 [BLUE SAKUYA]

~速報~

【延長前半】
SONY  1  - 2 オムロン

SONY  20 - 21 オムロン

引き続き、熱い応援よろしくお願いいたします!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

【試合|プレーオフ】vs オムロン:後半終了 [BLUE SAKUYA]

~速報~

【後半】
BLUE SAKUYA 9 -  7 オムロン

【後半終了】
BLUE SAKUYA 19 - 19 オムロン
 
同点で終わったのでこれから第一延長になります。







nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

【試合|プレーオフ】vs オムロン:前半終了 [BLUE SAKUYA]

こんにちは!
BLUE SAKUYAです!

現在、武蔵野の森総合スポーツプラザにてプレーオフ2戦目、
オムロンとの試合が行われています!


~速報~

【前半】
BLUE SAKUYA 10 - 12 オムロン




引き続き、熱い応援よろしくお願いいたします!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ